グーグルアドセンスで楽々アフィリエイト生活を送ろう
アフィリエイトと言えばブログを作りa8netやバリューコマースといったアフィリエイトASPに
登録してECサイトと提携しやっと広告を貼るのが一般的ですが、中には一度広告を貼っておけば
自動的にサイトの内容に合ったものを表示してくれる「コンテンツ連動型広告」というタイプの
ものがあります。その一つが「グーグルアドセンス」です。グーグルとは誰もが知っている検索
エンジンの世界的に有名な大企業ですが、このアフィリエイトサービスも提供しています。
アフィリエイトと言えばSEO対策、SEO対策と言えばGoogle対策と言うことで、
「アドセンスはSEO的に有利なのでは?」と考える方がいるかもしれませんが、
特に特別扱いはされていない模様です。
ただ、通常のアフィリエイト広告を自分のサイトにベタベタと貼るよりは、コンテンツ連動型
広告を2~3個貼る方がSEO的に健全の様な気もしますし、ユーザの心証も悪くしないのではない
でしょうか。
グーグルアドセンスはとても簡単便利なサービスと思われるかもしれませんが、初期設定だけ
はやや面倒な点があります。まず、自分のサイトにあった広告を表示させなくてはならないわけ
ですが、グーグルアドセンスは膨大な数の広告があるためなかなか最適なものが現れません。
その都度、その広告主を表示から除外することができるのですが、これが少々大変・・・。
しかし一度設定を終えれば後は貼り付けておくだけですし、日々のメンテナンスをすることなく
サイトのコンテンツ作成に集中できるのは大変楽で良いのではないでしょうか。
![]() |
copylight©2014 グーグルアドセンス徹底攻略All Rights Reserved.